- 2021/02/11
今の瞬間を分かち合えるインスタントカメラ”チェキ”が熱いっ!オススメケースも紹介!
最近家族、友人、愛する人、リアルな写真を手渡ししたことがありますか?もらったのはいつでしょうか? スマホのカメラ性能が格段に向上し、コンパクトデジタルカメラの出番はほぼなし、少し撮影にこだわるならコンパクトなミラーレス一眼や、コンパクトで軽量なエント […]
最近家族、友人、愛する人、リアルな写真を手渡ししたことがありますか?もらったのはいつでしょうか? スマホのカメラ性能が格段に向上し、コンパクトデジタルカメラの出番はほぼなし、少し撮影にこだわるならコンパクトなミラーレス一眼や、コンパクトで軽量なエント […]
最近では5,000円以下で手に入るノイズキャンセリングイヤホンが数多く出てきましたね。 今回ご紹介するのは、Amazonで購入可能な中国製のノイズキャンセリングイヤホンです。 試してみたところノイズキャンセリングの性能も十分で、オシャレなコスパ抜群の […]
皆でワイワイ楽しんでいて、「写真撮って~!」と言われる残念な瞬間・・・。そんな時、みんなで楽しく映れるのが「自撮り棒」です。 今では有名になりすぎて観光地では見慣れた光景。冷ややかな目で自撮り群を見ていたあなたも、実際体験してみて「自分が写ってる」姿 […]
今年もやってきました!Amazonのブラックフライデー。プライムデーで買い逃した方は要チェックです。今回は気になるAmazonデバイスのまとめを紹介します。 ※価格などは2020/11/28 12時の情報です。 2020年度Amazonブラックフライ […]
こんにちは、tetumemoです。 7歳の娘にせがまれて竈門 禰豆子(かまどねずこ)の子ども用コスプレ衣装を買いました。 Amazonで数多くある衣装の中からやっと選びぬいた商品。お値段以上にクオリティも高くて感動したのでシェアします。 Amazon […]
最近Amazonで購入しようと思うと、何度もログイン、パスワード、そして2段階認証を求められる。これはかなりストレスで非常にめんどくさい。もしかしたら同じ悩みを持っている人も多いと思い、備忘録として解決方法をシェアします。 まずは前提条件 Chrom […]
最近ワイヤレスイヤホンの技術進化は激しいですね。1,2年前の製品と比べると、音質・バッテリーの持ち・機能性・装着感共にグングン成長しています。中でも注目したいのが「中国製」の製品です。競争率の激しい10億人市場中国で生まれる製品は、模倣から始まってい […]
テレビにAmazon Fire TV Stickを接続して様々なVOD(動画配信サービス)を楽しんでいます。その中でも子供も大人も大好きなのが『dアニメストア』です。掲載アニメの数は3,800作品以上を月額400円で楽しめてしまう驚異的なサービスです […]
先日、芳文社70周年記念キャンペーン (1200点以上)の人気の作品をご紹介しましたが、大人気キャンペーンですね。明日は価格が戻る。今なら飲み物1本かうならマンガが2冊買える価格。すごすぎますね。それではまとめ買いできる人気作のみご紹介。 芳文社70 […]
Kindleってなんでこんなに毎日お得なキャンペーン満載なんでしょうね?ちょっとAmazonさん疑っちゃいますよ。 さて、本日はKindleで購入すると100%ポイント還元するという破格のキャンペーンです。破格というか、0円ですね。ただ、ポイント還元 […]
本日のKindle無料本をご紹介します。期間限定ですがダウンロードしておけば後ほど読めますので今のうちにチェックしておきましょう! 7月14日期間限定のKindle無料本をご紹介 AmazonKindleのキニナル無料本をご紹介 ジャンプ+デジタル雑 […]
マンガは見だしたら止まりません・・・。今回はまとめ買い、大人買いを促してくれるKindleまとめ買いマンガの20OFFセールです。 巣ごもりが続いていますが、これを機会に一気見はいかがでしょうか? AmazonでKindle人気マンガまとめ買い20% […]
我が家では必須のEcho Show 5 (エコーショー5)。キッチンで毎日画面を見ていますが、意識せず最新ニュースが飛び込んできたり、「呼びかけ」で実家の両親とサクッと会話したりなど、コレ無しでは生活できない中毒性があります。 そんなEcho Sho […]
期間限定ですが、アニメ化されて話題の漫画が数多くKindleで無料で読めます! 『寄生獣リバーシ』『彼女、お借りします』『かくしごと』『グレイプニル』など気になるタイトルが一気に無料。ダウンロードしておけは無料期間終了後も自分のKindleで読めます […]
3,000円~4,000円の書籍って、非常に内容が充実していて魅力的なのですが、サクッと「ポチる」には躊躇してしまう値段。 そんなビジネス書・技術書などKindle本限定で50%OFFで大放出されています。 期間:2020年7月10日(金)~2020 […]