こんなブログタイトルのつけ間違いに要注意!2つの事例で明らかに

A0001 013543

ブログを書く人にとってブログタイトルはコアと言っていいほど重要だ。なぜなら、興味が持たれないタイトルだったらクリックもされず誰にも知られずWebの渦に簡単に飲み込まれてしまうからだ。

せっかく読者のことを考えて一生懸命記事を書いても、読まれなかったら無価値で終わる。そんな事は誰も望みませんね。

そうならないためにも必要なことは、記事に力を注ぐ以上にブログのタイトルに力を注ぐということ。そして、クリックされるタイトルにするために間違った方法を理解し正しい方法を学ぶことです。

改善を加えることでブログタイトルを書くセンスは劇的に向上し、多くの人に読まれるブログになるはずです。

 

読まれるブログタイトルと、読まれなかったブログタイトル

次の2つの見出しは、あるブログ記事でテストしたものです。一方はクリック率が多く、もう一方は全然ダメだった。どちらが効果的かはおそらくもうおわかりだろうが、その理由もおわかりでしょうか?

  1. 「ブログのタイトルのつけ方を間違えてないかと心配ですか?」
  2. 「こんなブログタイトルのつけ間違いをしていませんか?」

このブログタイトルとそれぞれが入った2つの記事は、全体の印象は全く同じで、記事のの訴求ポイントが同じものだった。したがってブログタイトルが相手を惹きつける力の差の大部分はブログタイトルにある。

2番目のブログタイトルのほうが、はるかに多くの問い合わせと申し込みがあったのだ。なぜでしょうか?

2番目のブログタイトルにあって1番目のブログタイトルにはない要素はなんだろう・・・?

2番目のブログタイトルの「こんな」という言葉で大きな差が出たのだ。

「こんなブログタイトルのつけ間違いをしていませんか?」というブログタイトルが読み手に言っているのは実は、「この記事には、ブログタイトルのつけ間違いが書いてあります。記事を読んで、同じような間違いをしていないのか確かめてみましょう」ということだ。

読み手の好奇心を刺激し、お得感を出す

これが、読み手の「好奇心」を刺激し「得になる・ためになる」と思わせる。無料で情報が手に入るわけだ。読み手はそこに書かれたブログタイトルのつけ間違いを読んで、自分は同じ間違いをしないようにできる。あるいは、他人の言葉使いの間違いを読み「私ならこんな馬鹿な間違いは絶対しないよ」と思って、気晴しや自己満足になるかもしれない。

では、もう一方の見出し「ブログのタイトルのつけ方を間違えてないかと心配ですか?」を見てみよう。

この見出しでは、ブログタイトルの面白いつけ間違いがこの記事にある。ということが読み手に伝わりすらしない。伝わってくるのは、正しい日本語の使い方講座など堅苦しい内容でしょう。堅苦しいわかりにくい講座など誰が読みたいだろうか。

今では、多くのアルファブロガーが気づいている。読まれるブログの鉄則は大いにブログタイトルにかかっているのだ。

ブロガーなら誰だって、記事を考える重要さはよくわきまえている。リサーチしたり、順番を入れ替えたり、面白い内容を探したりなど、気合が入っているものなら、何時間も何日も費やすものもあるかもしれない。

なのにブログタイトルとなると最後までほったらかしにして、最後の10分、早くて3分で書いてしまうという誤りを誰もが犯したことがある。私だって最近までそうだった。自分の職業経験で培ってきた知識を見直し、学んできたノウハウを活用するまでは。

記事を書く時間より、ブログタイトルに時間をかける

今では、記事を書く時間よりブログタイトルを考える時間のほうが多い。描き上げる記事が1時間だとしたら、ブログタイトルは2時間〜3時間以上考えていることもある。(考えているといっても通勤や仕事中など”ながら”状態で脳を働かせている)

そして、いいブログタイトルが出来たときは、一つのブログ記事をやっと書き上げたという達成感を感じる。いいブログタイトルが思いつくまでは気持ちが落ち着かないのだ。

ブログタイトルがきちんとしていなければ、どんなに苦労して書いたコピーも何の役にも立たない。ブログタイトルに目を留めてもらえなければ、記事がめちゃくちゃだって同じ事。

ブログタイトルがまずければ、有名なアルファブロガーでも、相手の心を射止める記事を書くのは厳しい、ブログタイトルがよくなければ誰も記事を読んでくれないのだから。読んでもらえない記事で相手の心は射止められない。反対に、ブログタイトルさえよければ、記事を書くのは割りと簡単ということ。

最後に

  • ブログタイトルは記事を書く時間より費やす(考えては少し置き、言葉を熟成させてさらに考えることを繰り返す)
  • ブログタイトルがわかりにくいと一生懸命考えた記事は誰にも読まれず朽ちていってしまう。
  • ブログタイトルが面白いと相手は感情が揺さぶられ、心を刺激してくれることを待っている。

もし、今までブログタイトルに時間をかけていなかったのであれば、今日の記事を参考にして取り組んでいただきたい。

ブログタイトルの手法的ノウハウは「男子ハック」さんがクオリティの高いまとめを提供しているのでこちらも参考にしていただきたい。

 

人気ブログも夢じゃない!ブログのノウハウが詰まりまくった記事まとめ | 男子ハック

 

 

 

 

最新情報をチェックしよう!
>ココロをオシャレに刺激するサイト「tetumemo」

ココロをオシャレに刺激するサイト「tetumemo」

Gadget好き。中でもApple製品のシンプルデザインに惚れ込んでいる。iPhoneやiPadなど星の数ほどあるアクセサリーの中からオシャレでクールな商品を見つけて紹介。また、アニメ・ビジネス書もこよなく愛す。