- 2016/07/25
- 2016/07/25
Pokémon GO(ポケモンGo)に最適なアウトドア用「タフ(頑丈)」で「大容量」な耐衝撃、防水バツグンのモバイルバッテリーをご紹介!
Pokémon GO(ポケモンGo)をやる場所はアウトドア! ということで、軽量+大容量のモバイルバッテリーも人気なのですが、もっと頑丈で、外でガシガシ使えるのないの?という意見をいただきましたので一押しアイテムをご紹介します。 ZVE 10000m […]
Pokémon GO(ポケモンGo)をやる場所はアウトドア! ということで、軽量+大容量のモバイルバッテリーも人気なのですが、もっと頑丈で、外でガシガシ使えるのないの?という意見をいただきましたので一押しアイテムをご紹介します。 ZVE 10000m […]
Pokémon GO(ポケモンGo)が日本でもリリースされ真夏にも限らず歩き回る事が出来て非常に健康的なゲームがやって来ましたね。 そんなPokémon GO(ポケモンGo)ですが、つねに自分の位置情報を把握しながら行うゲームですのでスマホのバッテリ […]
数年経過したMacBookAirや使い込んだノートパソコンのバッテリーはヘタリがち、、 ノートパソコンはバッテリーで駆動させるもの とは言いつつも、現状では2.3時間持てばいい感じ、 そんなバッテリー難民に朗報です!車載インバーターでMacBookA […]
先日中古で念願のD600を手に入れました。マップカメラで88,000円、A級品で、「これ?新品か?」と思えるくらい丁寧に使われていた品でした。 ヤフオクだと不安でしたが、何度もお世話になっているマップカメラだからこそ安心できますね。 カメラを手に入れ […]
中古でNikonのD600をやっと手に入れた。 子供の成長の瞬間は一瞬、その瞬間を撮るためにコンデジでそこそこな画像を10枚撮って奇跡の1枚を見つけるのか? それともフルサイズカメラで最高の絵を10枚撮って奇跡の8枚を得るのか? 私は過去、コンデジ→ […]
MacbookAirのバッテリー駆動時間に満足してますか? 私はピンチです! 2011年にMacbookAirを購入し、早くも5年経過。 普通のPCなら買い換え時期ですが、当時フルカスタムしてSSDも256Gにしたり、メモリも増設したりなど、まだまだ […]
Amazonヘビーユーザーの私にとってここ最近のプライム会員(念願3,900円)への恩恵は半端なく優遇されている。 中でも気に入っているのがプライムミュージック、 これは100万曲以上の楽曲がプライム会員なら聴き放題という驚異的なサービスです。 スト […]
以前の記事、 お気に入り品「ロジクール MX レボリューション MX-R」のマウスの動きが悪いので10秒で応急対処をしてみた。 | tetumemoから早、4ヶ月経ち、何とか耐えて使っていたのですがどうにもマウスポインタの動きがとても不安定になってし […]
iPhone、iPad、Kindle、MacBook Air、ポケットWi-Fi、、、、そしてモバイルバッテリー。 こんなに多くのアイテムを一度に持ち出すことはありませんが、毎日確実に何個かセットで持ち歩きます。 そんな中、外せないうちの一つがモバイ […]
もう5年以上使い倒し、使用感に満足ありすぎの「ロジクール MX レボリューション MX-R」マウスだが、ここ最近とうとう具合が悪くなっていたみたい。 現象としてはよくある マウスの動きが悪い 詳細は、 マウスを動かしてもポインタが追従してこなかったり […]
カメラ好きのお父さん、パシャパシャ子供や家族を撮影しまくっていますか? その撮りまくった写真を振り返った時、どうです?お父さん写っていますか? 私は2万枚も写真を撮りまくっていますが数える程しか写っていませんでした。 撮影者の自己満足でしたね。 将来 […]
新しいデジカメを買うときに悩むのがケース、、 今回はキャノンのG7Xを購入し、いろいろなケースを探しに探してたどり着いたカメラポーチのご紹介です。 HAKUBA (ハクバ)デジタルカメラケース ツインパック カメラポーチ 私がカメラケースを選ぶ時重視 […]
最近家族写真が少ないんです。 私と子供達、 妻と子供達、、、 そんな写真が量産されています。 せっかくなら高級コンデジや一眼で家族と一緒に写真を撮りたいっ。 そんな願望をもっている私みたいなお父さん!すごく気に入った三脚がありましたよ。 その名は M […]
旅行、災害、通勤、仕事、 どんな時も役に立つモバイルの相棒モバイルバッテリーですが、2015年4月11日12時すぎAmazonにてタイムセール中!限定100個だー! Jackery Fit プレミアム コンパクトなデザイン アルミ筐体 モバイルバッテ […]
会社での営業車は何かと充電が必要になります。 iPhone、iPad、Androidタブレット、ガラケー、など同時に充電することはないけど、何かやりながら一方を充電することはよくあります。 さらにはカーナビ、その他アクセサリー併用も多いですねー、 し […]