- 2014/02/17
柿ピーの婚活完了!最高のパートナーはぶどう山椒に決まりだっ!
こんばんは、柿ピーマニアのtetumemoです。今日も夕食前にポリポリやらせていただいてます。 今回の柿ピーは、なんと強豪ひしめく各都道府県の特産品の中から婚活を行い、柿の種に一番合うふさわしいパートナーは誰か?というお題で旅していました。 その熱い […]
こんばんは、柿ピーマニアのtetumemoです。今日も夕食前にポリポリやらせていただいてます。 今回の柿ピーは、なんと強豪ひしめく各都道府県の特産品の中から婚活を行い、柿の種に一番合うふさわしいパートナーは誰か?というお題で旅していました。 その熱い […]
前回、驚愕のリニューアルをした羽生パーキングエリアの鬼平江戸処へ潜入してきて様々な魅力的なお土産の品に感動しちゃいました。 驚愕!高速の羽生パーキングエリアが小江戸に!?鬼平犯科帳の世界がリアルに再現された世界へようこそ | tetumemo 今回は […]
東北自動車道の上り線、羽生パーキングエリアがあります。今日はあまりの眠気でトイレ休憩に寄ったら、、、えっ?どこ?ここ? あまりのパーキングエリアの変化ぶりと全く予想していなかった状況に夢でも見ている感覚におちいってしまいました。突然ですがリニューアル […]
ロイズ(ROYCE)といえばザクザクのポテトチップに濃厚なチョコレートがコーティングされているというお菓子が有名ですね。あの絶妙なポテチの塩加減と丁度いい甘さのチョコレートが重なり手が止まらなくなります。 ポテトチップチョコレート[オリジナル] […]
沖縄のお土産といったら、ちんすこうや塩せんべいが有名ですが今回紹介するのは地元スーパーでメチャクチャ安く売られていて美味しいおせんべい、「梅小亀」を紹介します。なんと105円! 亀の甲らせんべい「梅小亀」とは? 亀の甲羅の形で形成されている沖縄版歌舞 […]
一枚のせんべいを無心にバリバリと食らう、そんなワイルドな食べっぷりもいいですが、たまには上品にホッとひと時な時間をおせんべいと一緒にすごしてみませんか? あられで四季を楽しむとは? 梅・雪・紅葉・満月・六角・四角など一口入れるのもためらってしまうよう […]
三が日も過ぎてすっかりお正月の気分も抜けましたか?私はお餅をカリッと焼き上げ香ばしい醤油餅を楽しんでます。 今日紹介するおせんべいは何処でも買えて、安く、そしてお値段以上の美味しさを誇る三幸製菓の新潟仕込み、こだわりの塩でございます。 本当にこだわっ […]
柚子風呂、柚子茶、柚子を散らした鍋など、冬になるとこの柚子の芳醇な香りに食欲がそそられます。今日のおせんべいは愛すべき亀田製菓のベストセラー、手塩屋シリーズから期間限定の柚子こしょう味をゲット、 昼のお供に手塩屋の柚子こしょうせんべい このおせんべい […]
大変リーズナブルな値段でお腹いっぱいにしてくれる庶民の味方シャトレーゼ、私も普段から家族と一緒にお世話になっているファンの一人です。 中でもケーキやアイスなどのスイーツばかり目が行きがちですが、安くて美味しいおせんべいも取り扱っているんですよっ、 シ […]
埼玉の草加せんべいといえば、ガリっとガシガシ噛みごたえのある力強いおせんべいです。 お米も品質もこだわった職人魂が感じられる老舗ブランドとなってます。 私もよくお手頃な醤油せんべいを食べているのですが、今回はなんと草加せんべいがマヨネーズとコラボした […]
お茶目なボーイの笑顔に思わず微笑んでしまう可愛いパッケージに包まれた至福のお菓子、「ザ・メープルマニア」のメープルバタークッキー サクサクの薄目のバタークッキーに挟まれた濃厚メープルホワイトクリームが特徴的 なんと、東京駅の駅地下、グランスタダイニン […]
今日はご近所から香ばしいおかきの差し入れ、 銀座まめはなの「焼きとうもろこし」をいただきました。 「銀座まめはな」一番の人気味<焼とうもろこし>。 カリッとつまめば、じゅわっと広がる甘さと香ばしさ。 縁日の網焼きとうもろこしそのままの […]
鍋も美味しい季節になってきましたね、今年はどんな鍋のつゆにします? いつも買っている鍋のつゆに、後100円程度プラスするだけで、それはもうワンランク上の鍋を体験できちゃうって知ってましたか? あるんですよ、定番そうな味なんですけれど、しっかりとしたポ […]
今夜のデザートの紹介です。 おせんべい大好き、 @tetumemoです。 何度か新潟に足を運びながらも、お土産屋さんでは必ず目にする浪花屋製菓の元祖柿の種 こんなん ↓ 今まで何度も食べてお世話になりながらもレビューしなかったなんて本当に申し訳ない! […]
ご飯の後のデザートはもっぱら煎餅と昔から決まっている@tetumemoです。 最近モブログ環境が整ってきたのでiPhoneだけでサクッとおせんべいレビューさせていただきます。 アゴをも砕く硬さにゾッコン、亀田製菓の技のこだ割りがメチャハマるよ 以前か […]