TAG

ブックレビュー

  • 2017/05/01
  • 2019/09/05

イシューからはじめよ ― 知的生産の「シンプルな本質」から本当にあなたが取り組むことを知る

本書より プロフェッショナルの世界では「努力」は一切評価されない やりたいことをやるのか、やるべきことは何か考えてからやるのか 「仕事」=「努力」ではないことは何となく皆さんも感覚ではわかっていることだと思います。 しかし往々にも、「こんなにやってい […]

  • 2017/04/20
  • 2019/09/05

良書は新しさではない、何が書いてあるのか?「思考の整理学」で考えることの本質を知る

本書より 「人間には 、グライダ ー能力と飛行機能力とがある 。受動的に知識を得るのが前者 、自分でものごとを発明 、発見するのが後者である 。両者はひとりの人間の中に同居している 。グライダ ー能力をまったく欠いていては 、基本的知識すら習得できな […]

  • 2017/03/08
  • 2019/09/05

アイデア欲しいっ!となったら「アイデア大全――創造力とブレイクスルーを生み出す42のツール」読もう、間違いなく前に進める

学校の図工、読書感想文、企画書、論文テーマ、プレゼン、チラシデザイン、など日々私達は何かしらの「発想」と向き合っています。 「ああ、、凄いアイデア出てこないかなー?」 「あの子はなんであんなにクリエイティブ何だ?」 など、アイデアが溢れんばかりの人た […]

  • 2017/03/06
  • 2019/09/05

久々男に惚れた!「イーロン・マスク 未来を創る男」この男はなんだかスゲぇぞ

本書より 「よく知らないことに対する人間の洞察力なんて 、たいしたことがないんだなと悟りました 。イーロンがよく言うことですが 、何ごとも原点に立ち返って取り組まなければいけないんです 。どういう仕組みなのか 、時間はどのくらいかかるのか 、コストは […]

  • 2017/03/01
  • 2019/09/05

「会社を辞めて年収が上がる人、下がる人 ~ヒットメーカーが教える「格差社会の生存戦略」~」を読んだ瞬間、必ず2つの行動に分かれる

本文より 競争のル ールが頻繁に変わる世の中になっているにもかかわらず 、じっくり時間をかけて壮大な計画を立ててから満を持して計画を実行に移すタイプの人は多い 。その計画がどんなに上手くできたとしても 、実行に移される頃には時代遅れとなり 、残念なが […]

  • 2017/02/22

感動のスピーチは話せるだろうか?「本日は、お日柄もよく」は驚くほどその可能性を気づかせてくれる良書

▼ 本書より 〝困難に向かい合ったとき 、もうだめだ 、と思ったとき 、想像してみるといい 。三時間後の君 、涙がとまっている 。二十四時間後の君 、涙は乾いている 。二日後の君 、顔を上げている 。三日後の君 、歩き出している 〟 本書を読み終わっ […]

  • 2017/01/31
  • 2019/09/05

飾り気のないストレートな経営者の生き様を「不格好経営」から学ぶ

「不格好経営」より 自分の「成長」への意識はしかし、ほどほどなほうがよいと考える。学生が自分の成長 を重要なポイントとして就職先を選ぶことはうなずけるが、入社してからも「成長」オタ クのように成長、成長と言う人は少し変だ。成長はあくまで結果である。給 […]

  • 2017/01/17
  • 2019/09/05

原因を外に求めるな!「ザ・ファシリテーター」で組織を内から改革する巻き込む力を身につける

「ザ・ファシリテーター」より 何もお金をかけて社外に探しに行かなくても 、 「ベストプラクティス 」は社内にある 。問題は 、組織が積極的にそれを認め 、そこから学ぼうとするかどうかだ 内側見ずして外行くな 組織の数字がいかないと「景気が悪い」「天気 […]

  • 2017/01/16
  • 2019/09/05

集中できないのではない、集中する方法を知らないだけだ「ハーバード集中力革命」からあなたは何を吸収する?

ハーバード集中力革命より 自動的に 「はい 」と言うのではなく 、 「少し考えさせてください 」と言うことを学ぼう 。自分の自動的な応答を 「少し考えさせてください 」に変えられれば 、自分が何かするべきか 、それとも礼儀正しく断るべきかを決める時間 […]

  • 2017/01/12
  • 2019/09/05

木を見て森を見ずに陥らないためにも「決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法」で会計の全体像を知る

決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法より 会社の基本的な活動は 、 「お金を集めて 」 、 「何かに投資し 」 、 「利益を上げる 」の三つに分かれます 。 C Sは 、その会社の基本的な活動ごとに現金の出入りをまとめているのです 。大まかに言 […]

  • 2017/01/11
  • 2019/09/05

何度も読みたくなる「稲盛和夫の実学」で社会人が知らなければならない会計のキモを学ぶ

「稲盛和夫の実学」より引用 私は顧客を満足させることと経理処理を正確に行うことはまったく別であり 、両方とも徹底しなければならないと考えていた 。 「会計が難しい!」と言ってられないのはなぜか? 会計を知るということは「会社の健康状態を知る」というこ […]

  • 2017/01/09
  • 2019/09/05

戦うためには地図が必要だ「戦略プロフェッショナル」で勢い営業からの脱却

戦略プロフェッショナルから(引用) 「結果がいい線まで行っても、それが当所の目標とか計画から外れていれば、それは失敗だと。つまり本人だけが失敗の疑似体験をしているわけです。」 戦略の奥深さ 私たちは日々多忙な仕事の中で業務に追われ、何をやっているのか […]

>ココロをオシャレに刺激するサイト「tetumemo」

ココロをオシャレに刺激するサイト「tetumemo」

Gadget好き。中でもApple製品のシンプルデザインに惚れ込んでいる。iPhoneやiPadなど星の数ほどあるアクセサリーの中からオシャレでクールな商品を見つけて紹介。また、アニメ・ビジネス書もこよなく愛す。